予防
2014年04月05日 土曜日
フッ素について
近くの桜の木がとても綺麗に花を咲かせています
さて、本日はフッ素についてお話します
フッ素の効果としては、
①歯質の強化
②初期虫歯の再石灰化の促進
③口の中にいる細菌の代謝活性を抑える・・・などが挙げられます
③に注目してもう少し詳しく説明しますと、
菌が出す酸の産生を抑えられるので、虫歯になりにくいお口の環境づくりが出来る、ということになります
当院ではお子様にフッ素を無料で塗布致します
永久的に効果があるわけではないので、継続すること大切です
継続は力なり

さて、本日はフッ素についてお話します

フッ素の効果としては、
①歯質の強化
②初期虫歯の再石灰化の促進
③口の中にいる細菌の代謝活性を抑える・・・などが挙げられます
③に注目してもう少し詳しく説明しますと、
菌が出す酸の産生を抑えられるので、虫歯になりにくいお口の環境づくりが出来る、ということになります

当院ではお子様にフッ素を無料で塗布致します

永久的に効果があるわけではないので、継続すること大切です
継続は力なり

投稿者 Ginza East デンタルクリニック