医院便り

2025年04月13日 日曜日

お口のケアグッズキャンペーン第二弾『歯みがき粉』

ご好評いただいた第一弾の『歯ブラシ選び』に続き、第二弾は『歯みがき粉』をご紹介いたします。
効果的な歯みがき粉選びは患者様の年齢やお口の中の状況、生活習慣などに合わせて選んでいくことが重要です。

当医院では
・虫歯予防
・歯周病予防
・知覚過敏(しみる)症状の予防・歯ぐきが下がってきた方へ、歯の根の虫歯予防
・コーヒーやお茶、赤ワインなどの着色汚れが気になる方やホワイトニングをされていて、白さを持続させたい方の美白ケア用の各種、お口の中の状況に合わせた歯みがき粉をご用意しております。

歯科専売の歯みがき粉は市販品と比べて薬用成分の種類が多く、高濃度フッ素配合。 また、香味がソフトなものが多く、低発泡でお口の中が泡でいっぱいにならないので、ゆっくり磨けて、少量のお水でゆすぐことでフッ素や薬用成分を多く残せるといったメリットがあります。
ご自身にはどの歯みがき粉が合うのか受付に展示してある歯みがき粉選びのフローチャートをご参考にぜひこの機会にご相談ください。

第一弾でご紹介した歯ブラシと使うと、さらに効果的!
第三弾では洗口液のご紹介を致しますので、ご自身に合ったお口のケアグッズをコンプリートできます!!
各種歯みがき粉は香味やペーストの感じも違いますので、実際に試してみたい方は スタッフまでお尋ねください。

また、お子様の歯みがき粉も年齢に合わせ、フッ素濃度や研磨剤の有無なども重要になりますので、お気軽にご相談ください。

投稿者 Ginza East デンタルクリニック | 記事URL

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930